made by Abitaro                           back to toppage

Wellcome to My Homepage!!

憧れの旅館・ホテル

石葉再訪

 

伊豆高原にある料理のとても美味しい宿の料理長が石葉に移られたとの話を聞き、早速「追っかけ」をした。
今回の部屋は、離れ「草楽庵」。

 

玄関で靴を脱ぐのだが、ここで下駄を履く。
そして階段を降りて行く。

 

昔の一軒家を思わせる造りの玄関を入る。
そして部屋で冷たいお茶とお菓子を振る舞われた。

 

和室は8畳ほどの、すっきりとした数寄屋造り。

 

ガラス戸との間には、畳敷きの4畳ほどの広縁がある。

 

一方の隅には、堀炬燵式の書物机。小型の薄型テレビも置いてあった。
小窓も造られており、俵屋のそれを彷彿とさせる。
もう一方の隅には、籐の椅子と小さな机が置かれてある。

 

庭には青々としたモミジの木があり、紅葉の季節は楽しいかもしれない。
眼下の庭には、池が造られてあった。

 

軽やかな遊び心に溢れた部屋であり、床の間に掛けられた絵も面白い。

 

和室の隣りは、フローリングのベッドルーム。

 

シングルサイズのベッドが二つ置かれてあった。
窓は広くとられてあり開放的であるが、隣家の視線が気になるかもしれない。

 

コーナーには薄型のテレビが置かれてある。
押入れはクローゼットとなっている。

 

玄関を入って右手にには、広いトイレスペースがある。

 

廊下の反対側には、水屋。 部屋係りのスタッフは、ここから出入りしていた。
シンクの下には冷蔵庫。

 

一番奥には、洗面脱衣所と部屋風呂がある。

 

壁や床は伊豆石、浴槽は桧である。 浴槽は大人二人では少し窮屈である。
温泉の掛け流しとのことであった。
網戸も設けられてあり、半露天の趣きも味わえる。
夜の庭はライトアップされており、気分良く入浴できた。

 

ソープ類は大浴場ともに、「 MARKS&WEB 」。なかなか良い匂いであった。

 

(大浴場)

前回以来、かなり手直しされたと聞いた。
展望サロンの外に新しく造られた「展望テラス」。
入浴後にバスタオル一枚で眺めを楽しむのも、良い気分であった。

 

チェアに腰掛けて見る眺め。
向こうから見られることも無さそう。

 

 

もう一ヵ所の大浴場は、壁板が新しくなり清潔感に溢れていた。
脱衣所の床も新しくなり、足触りがとても良かった。

 

ガラス戸の外には、「なぐり」の涼み台ができていた。
その向こうは池なのだが、部屋係りの女性の話では、露天風呂と間違えて入った客がいたそうである。

 

(夕食)

今回、最大の目的。
特別料理を予約しておいた。

酒は「 鄙願」を頼んだ。最近は「鄙願」を置く宿が増えている。
嬉しいかぎりであるが、一方で、見知らぬ酒との出会いが減る。
花穂をまぶした白酢は滅茶苦茶美味しかった。

 

ひとつひとつ丁寧に作られた八寸である。八泉のそれを思い出した。

 

昆布が少し勝った出汁であるが、薄味でとても品が良い。少し冷め加減だったのが残念。
黒むつも美味しかったが、新蓮根餅だけでも素晴らしかったに違いない。

 

「かさご」・「めじ」・「鰺」。
造りは当然として、「あしらい」の味が殊のほか素晴らしかった。

 

若鮎は、ひとり2尾。
函南辺りの鮎とのこと、骨まで美味しく食べた。

 

鮎は蓼酢をつけずに食べた。
蓼酢を味見してみたら、酸味の効いた、爽やかでとても美味しいものであった。ついつい飲み干してしまった。

 

田楽味噌が絶品。無花果とも良く合っていた。
炊合わせも素晴らしい。品の良い味で腹にこたえない。汁も当然飲み干した。

 

赤座海老も伊勢海老に似た食感。ぷりぷりしていて、とても美味しかった。

 

ここでの肉は不必要。
トマトのすり流しは素晴らしい。フルーツトマトなので青臭さが無く、本当に口がすっきりする。

 

とうもろこしご飯は初めてであるが、とうもろこしがとても甘かった。
赤出しも薄味ながら、しっかり出汁は効いていた。

 

桃の甘さはいまひとつ。
水羊羹は、甘さが抑えられてあり満腹後でも美味しかった。

期待どおりの味であった。
やや薄味で、とても品が良く、正統的な京風料理の流れではないかと思う。
この料理長がみえるかぎり、リピートするだろう。

 

(寝具)

とても固めのマットであった。
浴衣が二枚用意されてあったが、よれよれの生地であったのが残念。
パブリックスペースがあまりなく、大浴場への往復しか人前に出ることが無いので、きちんとした生地の浴衣は不必要なのかもしれないが。

 

(朝食)

夏みかんの系統の酸味の効いたジュースであった。

 

ご飯のすすむおかずであった。
派手さや品数を誇る料理ではない。ひとつひとつ吟味された料理である。
アサリの味噌汁も素晴らしかった。しかし残念ながら、これも少し冷め加減であった。
お浸しや炊き合せの出汁は、まさに京料理だと思う。

 

飲むヨーグルト。 とても美味しかった。
コーヒーも美味しかった。

 

 

かつての「指月」を見に行った。
離れの様子は変わっていないが、看板の名前は変わっていた。

 

2009年7月初旬訪問

石葉の予約の際の参考に